-
-
UDLで授業改善「板書の時間を短くする」
2021/5/1 UDL, 学びのユニバーサルデザイン, 授業改善, 板書
以前、大学院の准教授に授業観察を行い方を教わりました。そのときに、とても印象的だったのが「板書」でした。先生が書いたものをノートに写すだけですが、これが「カリキュラムの障害」になっています。当時、その ...
-
-
学び方は多様であるからUDLがいい!
以前は授業は先生の説明が分かりやすくて、面白ければいいという風に考えていました。一斉授業型の塾で講師をしていたときの影響なのか、ずっとそう考えていました。だけど、そうではないことに気がつきました。校内 ...